COLUMNコラム

良いポスティング業者の選び方を徹底解説

 

「ポスティングを業者に依頼したいけど、たくさんあってどこにお願いすればいいのか分からない」

ネットで検索すればたくさんのポスティング業者がヒットしますから、このようなお悩みも当然と言えます。

 

実際に、ポスティングの品質や反響に関しては、「どの業者に依頼するか」は非常に重要なポイントになります。

 

この記事では、「良いポスティング業者」を見分けるポイントについて解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

 

進和プロモーションは1985年創業のポスティング会社です。

ポスティングに関するご相談はお気軽に!

0120-044-095

 

 

ポスティングで業者選びが重要な理由

ポスティングはその地域に詳しかったり、配布実績の豊富な業者に依頼することで反響に繋がりやすくなります。

 

ポスティングは誰でも行うことができますが、自社の人員や時間的コストもかかります。

そのため、配布からクレーム対応まで請け負ってくれる(所によっては印刷・デザインも)業者に依頼することで、はるかに効率よく自社の宣伝ができます。

 

しかし、数多あるポスティング業者のどれもが品質の高いポスティングをしてくれるとは限りません。中にはいい加減な配布をし、スタッフの労働環境も悪いなど、反響に悪影響を及ぼすような業者も存在します。

そのため、業者選びは重要なのです。

 

 

良いポスティング業者を見極める3つの質問

 

「単価の内訳について教えてもらえますか?」

この質問をする意図としては、ポスティング業者の配布単価は配布スタッフを含む「人件費」によって設定されるためです。

 

もちろん、依頼する側としては安いに越したことはないでしょう。

しかし、水準と比べて明らかに安いと思われる業者には注意が必要です。

 

ポスティングはチラシを配る以外にも、そこに至るまでの様々な工程が存在します。

配布日までチラシを保管しておく場所の確保、配布スタッフへ差配する作業、配布スタッフのもとへチラシを届ける作業、そしてもちろん配布スタッフが配る作業……

こうした諸々の「人件費」が、単価として反映されているのです。

 

つまり単価が極端に安い業者というのは、こうした人件費をカットしている可能性があるのです。

 

 

 

「配布スタッフにGPSは持たせていますか?」

ポスティング自体は自社の社員ではなく業務委託やアルバイト・パートの配布スタッフが行う場合がほとんどです。

そのため、良い業者の条件として「配布スタッフの管理」は不可欠です。

 

絶体にあってはならないことですが、人の目が行き届かないことで作業をサボる配布スタッフがいないとも限りません。

そのようなケースを想定し、配布スタッフにGPSを持たせるのは業界では当たり前になっています。

 

あわせて、初めての配布スタッフには必要な研修を行っているか、配布についてのマニュアルは用意されているのか、発注前に聞いてみるのも良いでしょう。

 

 

「クレームが発生したらどのような対応をしていますか?」

ポスティングのクレーム発生率は極めて低いものの、ゼロではありません。

たとえば住民の中にはたくさんのチラシがポストに入れられていることを快く思わない方もいます。そういった際に「チラシを入れないで!」というクレームに発展することもあります。

 

クレーム対応は何よりも初動が肝心です。品質の高いサポートを提供するポスティング業者であればそのことは重々承知しているので、上記のような質問にも明解な回答をしてくれるはずです。

 

 

進和プロモーションは1985年創業のポスティング会社です。

ポスティングに関するご相談はお気軽に!

0120-044-095

 

 

ポスティング業者への依頼で気を付けること

 

ポスティング業者へ配布を依頼する前に知っておいた方がいいポイントをご紹介します。

 

配布単価の決まり方を知っておく

ポスティングの単価とは、主に以下の3点によって変動することが多いです。

チラシのサイズ・枚数

基本的には、チラシのサイズが大きいほど単価は上がります。一般的なチラシサイズはA4サイズですが、A3になると一度折らないとポストには投函できません。この折りの工程分が単価に上乗せされます。

配布する建物の種類

ポスティングでは配布する建物の種類も選ぶことができます。最も効率のよい方法は、エリア内のすべての建物に投函する「軒並配布」という方法で、この方法が最も安価にポスティングができます。

反対に、「集合住宅だけ」「戸建て住宅だけ」など、建物の種類を限定した際は、配布スタッフが建物を選別しなければならないため、単価も高くなります。

配布期間

配布期間が長い方が単価が安く、短くなるほど高くなっていきます。

 

配布方法について確認しておく

前述した「軒並配布」をはじめ、配布方法にはいくつかの種類があります。

ここでは弊社進和プロモーションで提供する配布方法の特徴を記載します。

配布方法の種類

配布方法 概要
軒並み配布(ランダム配布) 配布エリア内のすべての建物を対象に配布。業種を問わず一定のニーズが期待できる。
集合住宅のみ配布 エントランス部分に集合ポストのあるアパート・マンション・団地を対象に配布。単身者が多い住宅には引っ越し・賃貸など、ファミリー層が多い住宅には習い事関連や生命保険等の業種がおすすめ。
指定集合住宅配布 ご指定いただいた集合住宅のみに配布。不動産・リノベーション等の業種に需要がある。
エリアフリー配布 配布エリアお任せ・1ヶ月間で配布
選別配布 分譲住宅のみ、ファミリータイプマンションのみなど、対象となる住宅を目視で配布
事業所配布 住宅以外のオフィスや商店のみに配布

 

 

 

まとめ

良いポスティング業者を見分けるポイントについてはご理解いただけましたでしょうか。

この記事で紹介したポイントを参考に、「ここだ」と思える業者に依頼するとよいでしょう。


株式会社進和プロモーションは、福岡・大阪・東京を中心にポスティングを行っています。

1985年の創業時より様々なお客様からポスティングのご依頼をいただいています。

 

クレーム対応のノウハウももちろん、クリエイティブや印刷・エリア選定などについても十分な実績があります。

 

ポスティングに関するお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

0120-044-095

お申込み・無料相談はこちら お見積りフォーム お問い合わせフォーム